なんだぁ"スーパーブラッド ウルフ ムーン…"だって?やけに長い名前。短く言えばただの「満月」。それだけの呼び方じゃ やはり寂しすぎるよなぁ。この月は。滅多にお目にかからない。
その名前 全く知らなかったよ。
朝も暗い6時頃から いつものように会社に車で向かって見れば とんでもなくデカイ月が薄暗い空に沈みかけで浮かんでいる。狼なら そのでかすぎる月に向かって絶対遠吠えしたくなるほどの光景。幻想的な大きな月が山の向こうに SF映画かバンパイヤ映画の一部かのように存在している。
天高くあちらの黄泉の国では オーケストラを率いて その大きな月を見ながら先生がさぞ 喜んでいるだろう。
あの山本直純先生が「♪大きいことはいいことだぁー♪」と満面の笑顔とオーケストラの演奏でその月をたたえているに違いない。